えふえふ交通のブログ

京都のバスと、鉄道と。

洛楽のあと… ~急行100、臨202など~

洛楽を撮影し終えて三条京阪に帰還しました。
地上に出てみると…。
 
イメージ 1
■94(京都200か・・94) 三条京阪
94号車が水族館・東山ラインに充当されていました。
九条京阪のフルフラットノンステは固定運用のためこの系統の充当は普通はないですが、
時より充当されているようです。
因みに水族館・東山ライン初乗車の時ももこの車両でした。
 
イメージ 2
■6076(京都22か6076) 東山三条
程なくして急行100系統に6076が充当されていることが分かり、
東山三条へ急ぎギリギリ間に合いました。
ラッピングが解除されて初めての急行100充当でしょうか。
今日は臨時便が多数出ていたようですが、
そのためか臨時表は普段見慣れないタイプのものですね。
 
イメージ 3
■6275(京都22か6275) 東山仁王門
東山仁王門へ移動すると、
202甲に6275が充当されていました。
HM付きで来てくれてよかったです。
 
イメージ 4
■6662(京都22か6662) 東山仁王門
東山仁王門まで移動したのは帰宅するためでもありましたが、
これを獲るためでもありました。
急行100定期便に6662が充当されていました。
ステッカーは貼らずに運転席に置かれてました。
 
そんなわけで今日は梅津の一般塗装ツーステが2台も急行100系統に充当されていました。
これだけでも十分すごいのですが…。
 
イメージ 5
■6668(京都22か6668) 東山仁王門
イメージ 6
■720(京都200か・720) 東山仁王門
 
イメージ 7■6423(京都22か6423) 東山仁王門
 
イメージ 8
■6100(京都22か6100) 東山仁王門
 
なんと臨202系統がやってきました。
後から知ったのですが、
東山開睛館で研究発表会があった関係で本日運転されたようです。
ワンステ、フルフラットノンステ、ツーステとバラエティに富んだ充当車両で、
HM付のHIMRである6423や念願の最古参世代の6100号車が撮影できました。
 
とりあえず今日は運よくいろいろと撮影できました。
(後で痛い目に遭いそうな気がするくらいですが…苦笑)
 
最後までご閲覧頂きまして有難うございます。